ヴィオラスペース/東京国際ヴィオラコンクール

大阪|OSAKA
ヴィオラスペース2025大阪
入賞記念ガラ・コンサート
6月3日(火)19:00~
あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホール
チラシ|Flyer
ヴィオラ界の将来を担う入賞者の演奏披露!
チケットはお早めに!!
チケット発売開始は2月12日(水)です。
CD「ヴィオラスペース10周年記念アルバム」(2枚組) Viola Space Japan 10th Anniversary
世界発売:BIS〔BIS-CD-1379/1380〕 国内盤:キングインターナショナル〔KDC-5001/2〕
特別協賛:NTTリース 協賛:オムロン/日本テトラパック/モーストリー・クラシック
協力:カザルスホール 製作:BIS/テレビマンユニオン
Amazonでの購入はこちら
CD1
細川俊夫:ヴィオラと弦楽のための「旅Ⅵ」(2002)*ヴィオラスペース2002委嘱作品
今井信子(ヴィオラ) 原田幸一郎指揮桐朋学園オーケストラ
ペンデレツキ:カデンツァ(1984)
川本嘉子(ヴィオラ)
クルターグ:ロベルト・シューマンへのオーマジュ(1990)
菅沼準二(ヴィオラ) 村井祐児(クラリネット) 野平一郎(ピアノ)
ノアゴ:信子の本Ⅰ&Ⅱ(1992)
今井信子(ヴィオラ)
ポーター:無伴奏ヴィオラ組曲(1930)
川崎雅夫(ヴィオラ)
パルトシュ:イズコール(イン・メモリアム)(1947)
店村眞積(ヴィオラ) 原田幸一郎指揮桐朋学園オーケストラ
CD2
リゲティ:無伴奏ヴィオラソナタ(1991-94)
今井信子(ヴィオラ)
ベンジャミン:ヴィオラ、ヴィオラ(1997)
須田祥子/柳瀬省太(ヴィオラ)
林光:ヴィオラソナタ「プロセス」ヴィオラとピアノのために(2002)
店村眞積(ヴィオラ) 小山京子(ピアノ)*ヴィオラスペース2002委嘱作品
シュニトケ:3人組の協奏曲(1994)
豊嶋泰嗣(ヴァイオリン)川崎雅夫(ヴィオラ)上村昇(チェロ)
原田幸一郎指揮桐朋学園オーケストラ