夢の舞台に立つチャンス! フェスティバルの主役はあなたです! 全国のアマチュア演奏家から<ACF>の略称で愛されている「アマチュア室内楽フェスティバル」は、室内楽の演奏活動を心から楽しんでいる皆様のための祭典です。開催に関する最新情報はこちらから!
2023.03.20
【子供たちに残したい美しい日本のうた 春休みコンサート】3月21日(火・祝)16:00開演のびわ湖ホール公演の当日券は
15:00より会場にて販売いたします。詳細
2023.03.20
【ご来場の皆様へお願い】コンサートにお出かけくださるお客様へ、新型コロナウイルス感染拡大予防のためにご協力のお願いです。チケットご購入前やご来場前に必ずご一読くださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
ご来場のお客様へお願い
2023.03.18
【ヴィオラスペース2023】「ぶらあぼ2023年4月号」に記事が掲載となりました。詳細
2023.03.12
【プロジェクトQ・第20章】Member's TVU CHANNELにて、3月11日のハイドン「エルデーディ四重奏曲」全曲演奏会のアーカイブ配信がスタートしております。詳細
2023.03.10
【ヴィオラスペース2023】公演詳細を公開いたしました。詳細
★★★Member's TVU CHANNEL(メンバーズ テレビマンユニオン チャンネル)にて公演の配信をご覧いただけます。(有料)★★★ Member's TVU CHANNEL
◆プロジェクトQ・第18章
ベートーヴェン中期弦楽四重奏曲全曲演奏会(2021年2月)
◆ヴィオラスペース2021 vol.29(2021年5-6月)
◆お寺でコンサート vol.3~10の弦の調べ~
黒木岩寿(コントラバス)×岡本和也(クラシック・ギター)(2021年6月)
◆大島亮プロデュース 弦の響き~磯村和英氏を囲んで~(2021年7月)
◆大島亮ヴィオラリサイタル2022 Vol.8 花鳥風月(2022年2月)
◆プロジェクトQ・第19章
ベートーヴェン後期弦楽四重奏曲全曲演奏会(2022年3月)
◆大島亮プロデュース 弦の響きⅡ ~磯村和英氏を囲んで~(2022年11月)NEW!
★★【テレビマンユニオン チャンネル】にて公演映像をご覧いただけます。(無料)★★
ヴィオラスペース2019 vol.28 ヴィオラで巡る音楽の旅
ヴィヴァルディ:「四季」より「春」第2,3楽章
パガニーニ:大ヴィオラと管弦楽のためのソナタ
F.モンポウ/W.V.マリー編曲:ピアノ・セレクション
ベルリオーズ:イタリアのハロルドより
加藤訓子(パーカッション)
J. S. バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番より プレリュード(加藤訓子編)